隣の芝は どうしていつも 青いのか

誰かにとっての「隣の芝」になれるまで、言葉を考え、言葉に悩む。

047 07/5/9から始まった

 

僕は最近、ほんと最近、5月に入ってから、

noteに毎日1曲、気になっている曲/もっと聴いてもらいたい音楽を

紹介するようなことを始めている。

 

 

このnoteのコメント、

あんまり長くなってしまうのは個人的にしっくりこないので、

出来るだけ短めにするのを心掛けている。

 

 

ただ、今日は少し長くなってしまったので、こっちにメイン版を

残すことにしてみた。

 

 

良ければ、noteも、フォローしてみてもらえると嬉しいです。

 

note.com

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

今や日本の音楽シーンには欠かせないビッグアーティストになった、
サカナクション

 

 

今から13年前、2007年の5/9、アルバム『GO TO THE FUTURE』で
メジャーデビューした北海道出身の5人組バンドですね。

tower.jp

 

 


そのアルバムの1曲目、そして、僕がサカナクションにのめりこむ
きっかけになった『三日月サンセット』を、今日はご紹介。

 

 


サカナクション / 三日月サンセット -BEST ALBUM「魚図鑑」(3/28release)-

 

 

当時はまだYouTubeもここまでの広がりにはなってなかったし、

Twitterに至っては存在すらしてなかった。

 

 

その頃の僕は(今もそうだけど)、ラジオを音楽探しの大黒柱にして
過ごしていた。

 

 

そこで、こんな歌詞が聴こえてきたのだ。

 

 

空には夕暮れの月 赤い垂れ幕の下


君は今 背中越しに 何を言おうか考えてたんだろう

 

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

ラジオから流れる音楽は、どこか運命めいたものがある。

 

 

「今聴きたい!」と思っている曲があったとして、現代なら、

すぐにアクセスが可能な世界に生きている。

 

 

しかし、ラジオから聴こえる曲は、

必ずしも「その瞬間の自分」が聴きたいと思っているわけでは無い。

 

また、広告宣伝のように、自分の過去の検索や趣味嗜好の傾向から

サジェストされた音楽でもない。

 

 

にも関わらず、その時の自分の意識を、一気に持っていかれる楽曲に

ラジオでは出会うことが出来る。

 

 

 

これって、なかなかに奇跡的なことだと思うのだ。

 

そして、僕の場合、その直感はほとんどのケースで正しくて、

その後の自分にとって重要なアーティスト、大切な音楽として、

聴き続けていくことが多い。

 

 

 

この『三日月サンセット』を聴いて、

 

夕暮れ時をこういう言い回しで表現出来るアーティストに初めて

出会ったし、曲に出てくる登場人物の姿が、すぐに思い浮かぶような

この歌詞に、一気に惹きつけられた。

 

 

 

それ以来、サカナクションから目が離せなくなったし、

僕の中で唯一無二のアーティストになった。

 

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

今日、サカナクションのオフィシャルチャンネルでは、

10周年記念のライブイベントをYouTubeでプレミア配信していた。

 

 

この『三日月サンセット』は、「あなたが選ぶサカナクションの名曲」

ランキングで第4位にランクイン。

 

 

 

僕が今日紹介するまでもなく、この曲を大切に思ってるリスナーは

たくさんいるんだろうな~。

 

 

 

この曲が、13年前のデビュー曲だと思って、

是非聴いてみて頂きたいです。

 

 

 

今日もご愛読、感謝です。

written by kobakkuma.
Tw:@kobakkuma